歴史、技術、気候風土…
それらの要素が融合し
生まれた奇跡。
それらの要素が融合し
生まれた奇跡。
オリーブ牛
ヒストリー
古くから讃岐の国の人々に親しまれ、風土に根ざした「讃岐牛」。その中でも、特に愛情を持ってオリーブを給与されたものに、慈しみを込めて「オリーブ牛」と名付けました。私たちだからこそなし得た、「オリーブ牛」誕生までの歴史とは。
讃岐牛の歴史
西暦七百年に遡る香川の牛
明治十五年、小豆島で全国に先駆け和牛の肥育がはじまります。 大正のはじめには、京阪神で高い評価を受け「讃岐牛」の愛称で呼ばれます。 たゆまない努力、恵まれた気候風土のなかで培われた肥育技術。 品質の高い「讃岐牛」を生み出す“智恵と技”は生産の礎となっています。
オリーブの歴史
日本のオリーブ栽培発祥の地
香川県小豆島は「日本オリーブ栽培発祥の地」。明治四十一年(1908年)に全国3県に輸入したオリーブ苗木を植えたのがはじまりで、結果、香川県(小豆島)に植えられたものだけが根付きました。
オリーブ牛の誕生
香川県だけの黒毛和牛
小豆島の特産であり、香川県の県木でもあるオリーブ。 小豆島の生産農家が、オリーブオイル搾油後の果実を飼料化することに成功。 瀬戸内海の温暖な気候風土と、オリーブに育まれた「讃岐牛」。 香川県だからこそなし得たプレミアム黒毛和牛、それが「オリーブ牛」です。
口の中でとろけ、
品のある絶妙なハーモニー
品のある絶妙なハーモニー
食べて納得!
最高ランクの「讃岐牛」にオリーブ飼料を与えて育てた、
プレミアム黒毛和牛「オリーブ牛」
プレミアム黒毛和牛「オリーブ牛」
「金ラベル」と
「銀ラベル」
「讃岐牛」は、県内で肥育された血統明確な黒毛和種。
枝肉が、(社)日本食肉格付協会制定の牛枝肉取引規格の歩留等級A、Bで
肉質等級5、4等級(金ラベル)、3等級(銀ラベル)に定められています。
(社)日本食肉格付協会制定の牛枝肉取引規格
歩留等級 | 肉質等級 | ||||
---|---|---|---|---|---|
5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
A | A5 | A4 | A3 | A2 | A1 |
B | B5 | B4 | B3 | B2 | B1 |
C | C5 | C4 | C3 | C2 | C1 |
香川の黒毛和牛「オリーブ牛」の品質の証
「オリーブ牛」は最高の格付けにランクイン
信頼のブランド
“品質”と“美味しさ”保証の目印